トランスメーカー日幸電機株式会社 ブログ

電源トランス、NCWトランス、高周波トランス(スイッチング電源)、リアクトル、低周波、オーダーメイド、特注、カスタム電源、納期、ブレーカ、電材

日幸電機製作所は「第9回鉄道技術展2025(2025年11月26日~29日)@幕張メッセ」に出展いたします。ブース番号は【J-35】

株式会社日幸電機製作所は11月26日(水)~29日(土)に幕張メッセ(千葉県)で開催される「第9回鉄道技術展2025」に出展いたします。

 

 

 

ブース番号【J-35】となります。

 

皆様のご来場お待ちしております。

 

 

開催概要
名  称 :第9回鉄道技術展2025 Mass-Trans Innovation Japan 2025
会  期 :2025年11月26日(水)~ 29日(土)10:00~17:00

     【最終日29日(土)は16:00まで】
会  場 :  幕張メッセ 4・5・6・7・8ホール
主  催 :  産経新聞社
オーガナイザー :  株式会社シー・エヌ・ティ

 

f-vr.jp

 

◎入場料(インターネットからの事前登録者は無料)

一般: 2,000円(招待券持参者・インターネットからの事前登録者は無料)

https://f-vr.jp/mtij/registration2025/

学生(高校生以上):無料(インターネットからの事前登録が必要) 

https://mtij.regista.events/#/student_reg2025

 

 

 

開催規模
(9/30現在)    580社・団体  1,439小間(前回 2023年:569社・団体 1,209小間)

後  援    国土交通省、文部科学省、千葉県、千葉市、独立行政法人日本貿易振興機構、独立行政法人国際協力機構、
独立行政法人自動車技術総合機構 交通安全環境研究所、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構、
北海道旅客鉄道株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、
四国旅客鉄道株式会社、九州旅客鉄道株式会社、日本貨物鉄道株式会社、東京地下鉄株式会社、東急電鉄株式会社、
一般社団法人鉄道模型コンテスト
協  賛    公益財団法人鉄道総合技術研究所、公益社団法人日本交通計画協会、一般社団法人海外鉄道技術協力協会、
一般社団法人日本地下鉄協会、一般社団法人日本鉄道技術協会、一般社団法人日本鉄道車両機械技術協会、
一般社団法人日本鉄道車輌工業会、一般社団法人日本鉄道施設協会、一般社団法人日本鉄道電気技術協会、
一般社団法人日本電機工業会、一般社団法人日本電気制御技術工業会、一般社団法人日本建設業連合会、
一般社団法人日本モノレール協会、一般社団法人日本民営鉄道協会、一般社団法人信号工業協会、
日本鉄道システム輸出組合、全国路面軌道連絡協議会、一般社団法人日本試験機工業会、
一般社団法人鉄道分岐器工業協会、一般社団法人日本鉄道運転協会、一般社団法人鉄道建築協会、鉄道友の会、
第三セクター鉄道等協議会、一般財団法人運輸総合研究所
同時開催展    社会インフラ構造物 モニタリング、維持管理
第6回 橋梁・トンネル技術展

 

 

 

◎見どころ
鉄道車両用と信号用のブレーカメーカーです。旧国鉄殿にご指定以来59年の間、現在もJR各社殿及び、国内私鉄各社殿にてご採用頂いております。現在も鉄道部品に欠かせない完全電磁式の配線用遮断器です。

 

◎出展製品情報
鉄道車両配線用遮断器_DB形,R形
1966年に旧国鉄殿規格の標準部品とされたDB形を基に、現在も在来線から新幹線までJR各社殿及び、国内私鉄各社殿ほか、鉄道事業各社殿にご採用頂いております。

http://www.nikko-el.co.jp/rn_products/products_004.html


◎鉄道鉄道信号配線用遮断器_P,S,W,A形
主として連動装置引込架線及び、信号器具箱内で用いられる完全電磁式の配線用遮断器です。この配線用遮断器はボルトオン形の端子構造としており、設置場所などからの車両通過時の振動・衝撃に強い設計としております。

http://www.nikko-el.co.jp/rn_products/products_004.html


◎鉄道信号配線用遮断器_BS形
鉄道信号用部品として、耐振動・耐衝撃性を満足し、変圧器の励磁突入電流:Ip≧In×28で不動性を維持する完全電磁式の配線用遮断器です。

 

お問い合せ先
〒211-0002  神奈川県川崎市中原区上丸子山王町1-860-2
TEL:044-455-1211  FAX:044-455-1212
ホームページアドレス:http://www.nikko-el.co.jp
メールアドレス:gijyutu@nikko-el.co.jp

 

 

完全電磁式ブレーカ・漏電遮断器 New-FMシリーズ Web版製品カタログ

https://nikkomccbelcb.hateblo.jp/entry/2025/04/02/080000

nikkomccbelcb.hateblo.jp

 

 

完全電磁式ブレーカ FMサーキットブレーカ Web版 製品カタログ

https://nikkomccbelcb.hateblo.jp/entry/2025/04/03/080000

nikkomccbelcb.hateblo.jp

 

 

完全電磁式漏電遮断器 FM漏電遮断器 Web版 製品カタログ

https://nikkomccbelcb.hateblo.jp/entry/2025/04/01/080000

nikkomccbelcb.hateblo.jp

 

 

完全電磁式機器保護用遮断器 サーキットプロテクタ 総合カタログ Web製品カタログ

https://nikkomccbelcb.hateblo.jp/entry/2025/04/04/080000

nikkomccbelcb.hateblo.jp



 

 

【完全電磁式ブレーカをご検討の皆様へ】

完全電磁式ブレーカーのご相談は、完全電磁式ブレーカの専門メーカー【日幸電機製作所】の代理店【日幸電機株式会社( 0223-34-1121 営業:岩佐)】まで。

配線用遮断器(MCCB)・漏電遮断器(ELCB)だけでなく機器保護用遮断器(サーキットプロテクタ)もすべて【完全電磁式】でのラインナップとなっております。

 

下記、問い合わせフォームでネットよりお問い合わせもいただけます。

 

f:id:nikkodenki:20220121185057g:plain 

日幸電機株式会社問い合わせフォーム 

 

 

↓↓↓↓↓【日幸家電】Amazonよりお買い求めいただけます↓↓↓↓

 

 

 

 

日幸電機の公式LINEアカウントを開設しました。

下記QRコードより友だち登録お願いいたします。

↓↓日幸電機公式LINEアカウント↓↓

https://page.line.me/nikkodenki

 

 


www.youtube.com

 

 

f:id:nikkodenki:20220121185057g:plain 

日幸電機株式会社問い合わせフォーム 

 

 

【2022年4月1日から日幸電機株式会社は再エネ100%電気(RE100)を採用!】

日幸電機では二酸化炭素排出削減への取り組みの一環として、2022年4月1日より亘理本社・亘理工場での電気をRE100に向け、100%再エネ電気(CO2フリー電気)※1 へ切り替えました。

 

これに伴い日幸電機で製作する製品は、【CO2フリー電気から生まれるトランス】となります。

 

※1 青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、新潟県に所在の再生可能エネルギー電源(FIT電気および揚水発電所の電気は除きます)を活用した再エネ電気(CO2フリー)をお届けします。

 

f:id:nikkodenki:20220121185057g:plain 

日幸電機株式会社問い合わせフォーム 

 

 

 

電源トランス トップページ

http://www.nikkodenki.com/products/transformer/transformer_top.html

大型トランス

http://www.nikkodenki.com/products/transformer/large_transformer/large_transformer.html

大型高周波トランス/リアクトル(swf=10~50kHz)

http://www.nikkodenki.com/products/transformer/large_transformer/large_transformer3.html

大型商用トランス(f=50/60Hz)

http://www.nikkodenki.com/products/transformer/large_transformer/large_transformer4.html

大型リアクトル(f=50/60Hz ~ 400Hz程度)

http://www.nikkodenki.com/products/transformer/large_transformer/large_transformer5.html

「NCWトランス」省エネ・高効率・省スペースの電源トランス

http://www.nikkodenki.com/products/transformer/nocutwound_transformer/nocutwound_transformer.html

トロイダルトランス・コイル(f=50/60Hz ~ 数kHz)

http://www.nikkodenki.com/products/transformer/toroidal_transformer/toroidal_transformer.html

低周波トランス・リアクタ

http://www.nikkodenki.com/products/transformer/lowfrequency_transformer/lowfrequency_transformer.html

 

【各種モーター修理】

http://www.nikkodenki.com/products/motor/motor_top.html

・汎用モーター
・直流モーター
・高圧モーター
・インバーターモーター
・ギアモーター(汎用モーター+ギアボックス)
・ポールチェンジモーター(極数変換モーター)
・振動モーター(ふるい機用モーター)
・その他各種モーター

 

【電材販売】

http://www.nikkodenki.com/products/electronicmaterial/electronicmaterial_top.html

日幸電機製作所 株式会社(完全電磁式ブレーカ MCCB 漏電遮断器 ELCB サーキットプロテクタ)

http://www.nikkodenki.com/products/nikkobreaker/nikkobreaker_top.html

 


www.youtube.com

 

トランスメーカー日幸電機は、100人以上の従業員を有し、営業/設計/製造までを、国内一貫で実施している企業です。 

現在トランスメーカーが直面している高齢化による技術/技能継承問題、
製品安定供給不安に対応すべく、国内での新人定期採用の実施や、若手リーダー
育成を率先して実施しています。

60歳以上の再雇用も実施しており、若手と熟年者が融合し日々進化し続ける持続可能型のものづくり企業です。

変圧器(トランス)、コイル、リアクトルでの課題を抱えている企業様は是非、一度日幸電機までご相談ください!

 

試作品から量産品まで技術的なご相談、納期、見積もり等、問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。 (問い合わせフォームより仕様書も添付可能です。)

後日、弊社営業よりご返信させていただきます。

 

 

f:id:nikkodenki:20210309170008j:plain

 

≪主なトランスの種類≫

トロイダルトランス(最も優れた効率と電圧変動率を誇る、低リーケージ、省スペースの高級トランス。切断加工がなく、磁気特性を最大限発揮できるコアを使用している為、高効率、小型・軽量化にすることができる。放送機器、計測器、医療機器、オーディオ等にご利用頂けます。トロイダルコアを使用し、任意の巻数、インダクタンス、電流値などの設計仕様に応じて製作が可能です。) 自動巻きから、機械では難しい手巻きのトロイダルまで対応しております。

 

NCWトランス(【コイルに鉄心を巻く】という発想のもとに製作され、省エネ、小型、軽量・薄型、高特性、コストパフォーマンス。良質な磁性材料と優れた鉄心巻込技術により、鉄損を大幅に減少させ、省エネルギーに大きく貢献しています。1次コイルと2次コイルが完全に独立しているため、高い絶縁性能を実現。あらゆる用途に最適な電源を提供する、コインボビン式巻鉄心変圧器。)

設置性もよいため半導体製造装置を始めとした産業機器やアミューズメント機器にも多く採用されております。

アモルファストランス

大型トランス(大電流トランス・リアクトル(銅条巻)他)

近年、SDGs・脱炭素社会というワードが企業活動の課題としてなっています。特に洋上風力発電や太陽光発電といった自然エネルギーの使用

 

他、お客様の仕様に合わせて二人三脚で設計・製造してまいります。

 

f:id:nikkodenki:20220121185057g:plain 

日幸電機株式会社問い合わせフォーム 

 

 

 

 

 

詳しくは 日幸電機のホームページまで!

 

f:id:nikkodenki:20191002144009j:plain

 

 

宮城県亘理郡のオーダーメイド・トランス - 変圧器メーカー

日幸電機株式会社

〒989-2331
宮城県亘理郡亘理町吉田字宮前21番地の2
→アクセス
TEL. 0223-34-1121 FAX. 0223-34-4855
URL http://www.nikkodenki.com

facebookページ https://www.facebook.com/nikkodenki/

twitterページ  https://twitter.com/nikko_watari

Instagramページ https://www.instagram.com/nikkodenki/

 

【日幸家電事業販売店】

Amazon  

https://www.amazon.co.jp/b?node=26286483051&ie=UTF8&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&me=AP9Y0D1ENO0DN

メルカリSHOP(近日オープン)

 

BASE店   https://nikkodenki.base.shop/

 

【BtoBサイト】

ipros製造業  https://www.ipros.jp/company/detail/2068827/

製品ナビ https://www.incom.co.jp/s_00645919_index.html

NCネットワーク(エミダス) https://www.nc-net.or.jp/company/92808/

@engineer https://www.atengineer.com/pr/nikko-denki/company

ビジネスチャンスナビ https://www.chancenavi.jp/

 

【サテライト★アキバ】

住所:東京都千代田区神田東松下町23番地2
   之ビル4階(ユキビル)
TEL:03-3518-5050
FAX:03-3518-5051

X(旧Twitter)  https://twitter.com/Satellite_Akiba

Instagram https://www.instagram.com/satellite_akiba/

 

【教育事業部】

☆個別指導の明光義塾!鶴川教室☆

住所  :〒195-0062 東京都町田市大蔵町337-1 鶴川第2工藤ビル 2F
電話番号:042-860-5545
(無料体験・教室見学・入塾に関するお問い合わせもコチラから受け付けております。)

受付時間:月〜金14:00〜22:00 

     土14:00~18:30 

     日:休校 

     ※電話が転送になる場合があります

明光義塾鶴川教室    https://www.meikogijuku.jp/school/tokyo/machida-shi/S3936/

明光義塾鶴川教室       https://meiko-tsurukawa.hatenadiary.jp/

明光義塾鶴川教室Twitter     https://twitter.com/meiko_tsurukawa

明光義塾鶴川教室Instagram  https://www.instagram.com/meiko.tsurukawa/

明光義塾鶴川教室Facebook  https://www.facebook.com/meiko.tsurukawa/

 

 

明光義塾 聖蹟桜ヶ丘教室☆
〒206-0002
東京都多摩市一ノ宮3-1-18
ハイマート聖蹟桜ヶ丘208
TEL 042-376-1710

(無料体験・教室見学・入塾に関するお問い合わせもコチラから受け付けております。)
https://www.meikogijuku.jp/school/tokyo/tama-shi/S4056/

明光義塾聖蹟桜ヶ丘教室Twitter   https://twitter.com/meiko_seiseki

明光義塾聖蹟桜ヶ丘教室Instagram 

https://www.instagram.com/meiko.seisekisakuragaoka/

明光義塾聖蹟桜ヶ丘教室ブログ

https://meiko-seisekisakuragaoka.hatenablog.jp/

 

 

 

【日幸電設株式会社】(関連会社)

〒989-2371  

宮城県亘理郡亘理町逢隈鹿島字吹田19-1

TEL    0223-34-3161  FAX    0223-34-2354

 

【角田営業所】

〒989-2371
宮城県角田市島田字米場105

TEL    0224-61-2102  FAX    0224-61-2113

 

ホームページ https://www.nikkodensetsu.com

ブログ  https://nikkodensetsu.hatenablog.com/

Twitter     https://twitter.com/nikkodensetsu

Instagram  https://www.instagram.com/nikkodensetsu/

facebook    https://www.facebook.com/nikkodensetsu